top of page

緊急拡散希望

  • 横田成美
  • 2016年4月24日
  • 読了時間: 2分

<緊急拡散希望>

4月23日 追記:避難者数9万人になりましたが、いまだ車中泊の妊婦さんも多いようです。

どうぞ拡散をお願い致します。

★被災された 熊本県の妊婦さんの為に 拡散させて戴きます★

熊本地震で被災された多くの方々が、今も避難生活を余儀なくされています。

車中泊をされている方の中からは、エコノミークラス症候群で死者も出始めました。

私のところへも、今も熊本の被災地で「車中泊」をされている妊婦さんから連絡がありました。

「このような情報を拡散して下さい」

と。どうか、熊本県で被災された妊婦さんや産後のお母さんと赤ちゃんのために、皆様、拡散をお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福岡県助産師会では、不安で困っている妊婦さん、 お産場所がなく困っている方、産後間も無く車の中や 避難所での生活をされている方を受け入れます。

しぶや助産院 093-282-3476 菜の花助産院 0948-23-0317 お電話下さい。

1人でも多くの必要な方に、この情報が届きますように…

助産所 受入数 電話番号

しぶや助産院 4床 093-282-3476 春日助産院 1床 0946-23-8231 町のさんばさん 2床 093-618-4764 ガルヴァ助産院 2床 090-2512-4015 みずまき助産院 2床 093-201-7731 お産の家よつ葉 1床 093-883-7827 吉崎助産院 1床 0942-62-3030 菜の花助産院 1床 0948-23-0317

☆妊婦さん お産 (状況によって不可能な場合あり)

お産後間もない方 産前産後サポートセンター

要相談 0942-65-6510

心ゆるり 妊婦さんと産後の方

安心してお腹の赤ちゃんと過ごせますように…

安心してお産が迎えられますように…

安心してお産後の身体が癒されますように…

安心して赤ちゃんに母乳を飲ませられますように…

少しでもお役に立てればと思っております✨

★詳細報告をご覧いただければ幸いです★ http://blogs.yahoo.co.jp/inoti333mamoru777/63673442.html

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
​カテゴリー
bottom of page