top of page

チーム引っ越し

  • 執筆者の写真: MAKE HAPPY
    MAKE HAPPY
  • 2016年7月4日
  • 読了時間: 2分

チーム熊本 ✖︎ め組JAPAN で活動してます

チーム引っ越しです*

最近の天気は、変わりやすくて大変です。

昨日も、西原村での引っ越し依頼を受けていましたが 雷雨で日程変更希望され 昨日の対応はキャンセル。

やはり天候には、人間はかないませんね。

梅雨明けももうすぐ

熊本にも本格的な夏が すぐそこまで来ているようです!

皆さん、水分補給しっかりとっていきましょう!

___________________________________________

チーム引っ越しに、引っ越しを依頼する 被災者の方々は本当に明るく笑顔で 出迎えてくださいます。

その笑顔の背後には、 その方の住み慣れた家の変わり果てた姿が あるにも関わらず、、、

住み慣れた家を後にして 避難所生活を2ヶ月、3ヶ月 余儀なくされていた方も多く

笑顔で出迎えられたあと、 何気なく話していると。

震災後どれだけ大変な思いをして 生活されていたのか赤裸々に話されます。

話を聞いていると、、、

「もう毎日忙しくて、何がなんだが分からないまま、過ごしててもう5kgも痩せちゃったのよ。」

『先日急に避難所で体調崩して、低血圧で病院に運ばれたんですよ。』

「主人は、体調悪くして、今、病院にいるんですよ。」

『訳が分からないまま、あれしろ、これしろって言われるがまま、いろんな事をしていたら、いつの間にか吐き気を催すようになって、、』

そんなお話を聞くことも少なくありません。

_________________________________________

そして

今日の引っ越しされたお宅もそうでした。

女性二人から

引っ越しを私達に頼んだお母さん本人は、 3ヶ月の避難所生活で 立つこともままならないぐらい 具合が悪くなってしまい また、大病も患ってるとの事で、、

「本当に助かりました。」

とお礼を頂きました。

一刻も早く被災者の方々に 安心して過ごせる場所への 引っ越しをお手伝いさせて頂きたい。

思い出いっぱい詰まったご自宅。

ご自宅は、私たちでは運べません。

でも、

そのご自宅にある大事なもの

生きがいの趣味であるミシン 子供頃から使っているピアノ 嫁入りの時に一緒に来た和ダンス等は 私たちでも運べます。

少しでも、新しいお家にいても 思い出の家具や物に囲まれて 安らかな時間を過ごせますように。

ゆっくり夜、寝れますように。

また家族みんなが集まる場となりますように。

チーム引っ越しは

愛情いっぱいでお手伝いさせて頂きます。

みんなでちょっとずつでいいから 一歩一歩前進していきましょう*

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
​カテゴリー
bottom of page