top of page

2018.8.7 西日本豪雨の支援①

  • 執筆者の写真: MAKE HAPPY
    MAKE HAPPY
  • 2018年8月18日
  • 読了時間: 1分

もう1ヶ月。。まだ1ヶ月。。

8月7日活動報告。

今日お邪魔した3軒のお家の方たちはみんな疲れ切っていた。

この前家財出しをさせてもらった方も 床剥ぎ、泥出し、壁土取りをさせてもらった方も 通りを歩いていたおばちゃんも。。

今日少しお手伝いさせてもらったお家の方は 谷口さんがお手伝いしてくださってて 私とパパラも少しお手伝いさせてもらってたから元気で喜んでくれてたけど。。

「ボランティアさんが来てくれて綺麗にしてくれて安心したから、そんなに寝る方じゃないのに、すぅーっと眠たくなる」と身体の疲れが出てたり

「家の方は綺麗に片付いたけど、目に見えない部分はなかなか・・・」と心の疲れが出ていた。

だから、やっぱりボランティアはまだまだ必要!!

現場で動いてひしひしと感じる。

家財を運ぶ人。 お掃除する人。 壁剥がす人。 お家の方の話し相手になる人。 ニコニコ微笑んで安心させてくれる人。

あなたのチカラがとーっても必要です!

ぜひ1度1日だけでもお越しください!

来たらきっと何かを感じれるから。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
bottom of page